相続税申告の流れ
相続の手続きは、人生に多くても数回しか行うことがないものであり、その上、手続きが複雑で手間がかかります。したがって、相続を行うことになった時点で、慌てるのではなく前もって相続の流れについて理解しておき、準備しておく必要があります。以下では、相続の流れについてご説明します。
■遺産総額の確認
まず、遺産総額がどれくらいなのかを確認します。相続遺産に該当するものを確認し、現金以外のものはどれだけの経済価値があるのかを把握します。特に不動産については、確認漏れが多いため、注意が必要です。
■申告の必要性の確認
次に、相続税申告が必要かどうかを確認します。相続税には、非課税枠が設けられており、相続税がかからないことがあります。非課税枠のうち基礎控除によって、相続税が発生しない場合は申告する必要がありません。その一方で、非課税枠以外の特例や税額控除によって相続税が発生しない場合であっても、相続税申告を求められることがあります。例えば、小規模宅地等の特例、配偶者の税額軽減など相続税の申告が適用要件となっている場合です。それぞれのケースで必要となるかどうかを事前に確認しておく必要があります。
■納付期限の確認
基本的に、相続税の納付期限は、被相続人の死亡の翌日から10ヶ月とされています。納付がギリギリ間に合わないということも少なくないため、前もって確認し、余裕をもって準備をすすめる必要があります。また、相続税は、多額であることや不動産など現物の相続など、現金一括での納付が困難なこともあるため、延納や物納が認められています。
■必要書類の確認・記入・提出
相続には、必要書類が多く存在します。申告書だけでなく、証明書類なども必要となるため、準備に時間を要するものです。また、場合によっては必要なものもあるため、自分がどのケースに当てはまり、どの書類が必要なのかを確認しなければなりません。そして、それぞれの申告・納付方法を確認し、手順に従い記入をした後、提出となります。
岡田税理士事務所は、名古屋市、一宮市、稲沢市、日進市を中心に愛知県、岐阜県、三重県で幅広く活動しています。
相続でお困りの際は、お気軽にご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
-
株式譲渡とは?手続き...
株式譲渡とは、M&Aにおいて活用される手法で、具体的には売り手側が買い手側に対して株式を譲渡することに […]
-
生命保険の満期保険金...
生命保険の満期保険金を受け取ったときには、所得税が課税されます。そして満期保険金の受け取り方によっても、一時所 […]
-
事業承継対策の方法と...
事業承継の対策は日本にとって非常に大きな課題です。中小企業庁は2025年までにおよそ127万社の企業廃業する可 […]
-
相続税の基礎控除につ...
相続税には、基礎控除が設けられています。この基礎控除について理解していない場合、相続税を多く支払うことになるこ […]
-
【税理士が解説】会社...
会社を設立する際には、会社の登記費用や事務所の家賃などといった費用が掛かります。会社を設立してから事業を始める […]
-
相続税の課税対象とな...
相続税には、課税非対象となる財産が存在します。一方で、課税非対象となる財産以外の財産が、課税対象となる相続財産 […]
よく検索されるキーワード
税理士紹介
岡田 悦子[おかだ えつこ]
法人・個人を問わずお客様の課題にしっかりと向きあい、最善の未来に向けお手伝いさせて頂きます。法人のお客様には、企業経営に関する知識、ノウハウを提供し、経営にかかわる課題解決をサポートいたします。お客様の事業発展に寄与することが税理士の存在価値であると私たちは考えています。個人のお客様には円滑な相続・資産運用を行うことにより、ご家族の皆様の資産面での不安を取り除き、良き相談役としてご家族皆様の幸せな未来の実現にむかってサポートしていきます。我々はその実現を支えるチームであり続けたい。信頼できる最高のパートナーとして。
- 所属団体
- 名古屋税理士会 昭和支部
事務所概要
- 事務所名
- 岡田税理士事務所
- 所在地
- 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番31号 清原名古屋ビル7階
- 電話番号
- 052-875-5607
- FAX
- 052-875-5608
- 営業時間
- 平日10:00~18:00 土日祝10:00~22:00